11月17日(火)TOHOシネマズ新宿にて映画「エベレスト3D(IMAX版)」をフリーパス鑑賞。

時間が合わずに観る機会を逸していたが、新宿で朝8時20分上映回があったのでバイト明け後殆ど待たずにIMAX+IMAX用3Dメガネ=800円を支払いチケット購入。
お客さんは20数人居ました。
あらすじ:世界にその名をとどろかせるエベレスト登頂を目指し世界各地から集まったベテラン登山家たちは、参加者の体調不良などトラブルが重なり下山が大幅に遅れる。さらに天候が急激に悪化し、命の危険性が劇的に高いデスゾーンで離れ離れになってしまう。ブリザードや酸欠などの極限状況に追い込まれた一行は……。
IMAX3D版は初めての体験だったが、迫力ありました!
この映画に関しては3Dじゃなくてもそれ程問題無いと思われるけど、でもIMAXで観て良かった。
これも実話を基にした映画で、ニュースでも報道されたらしいんですが自分は殆ど知りませんでした。
しかも日本人女性も亡くなっていたんですね。
それにしても、何故みんな山に登るんだろう?
映画の中でもそんな話題が出るが、分からないままだ。
自分では観る前も観た後も山に登ろうとは思わない、というか思えない。
高尾山でさえまだ行ったことが無いのに(笑)。
エベレストに登ろうと思ったら約700万円掛かるらしい、ってそんな話を聞いたら自分のような貧乏人には益々無理です。
自然は容赦無いですから、人間なんて何にも出来ないって事を再認識しましたよ。
満足度:★★★★

時間が合わずに観る機会を逸していたが、新宿で朝8時20分上映回があったのでバイト明け後殆ど待たずにIMAX+IMAX用3Dメガネ=800円を支払いチケット購入。
お客さんは20数人居ました。
あらすじ:世界にその名をとどろかせるエベレスト登頂を目指し世界各地から集まったベテラン登山家たちは、参加者の体調不良などトラブルが重なり下山が大幅に遅れる。さらに天候が急激に悪化し、命の危険性が劇的に高いデスゾーンで離れ離れになってしまう。ブリザードや酸欠などの極限状況に追い込まれた一行は……。
IMAX3D版は初めての体験だったが、迫力ありました!
この映画に関しては3Dじゃなくてもそれ程問題無いと思われるけど、でもIMAXで観て良かった。
これも実話を基にした映画で、ニュースでも報道されたらしいんですが自分は殆ど知りませんでした。
しかも日本人女性も亡くなっていたんですね。
それにしても、何故みんな山に登るんだろう?
映画の中でもそんな話題が出るが、分からないままだ。
自分では観る前も観た後も山に登ろうとは思わない、というか思えない。
高尾山でさえまだ行ったことが無いのに(笑)。
エベレストに登ろうと思ったら約700万円掛かるらしい、ってそんな話を聞いたら自分のような貧乏人には益々無理です。
自然は容赦無いですから、人間なんて何にも出来ないって事を再認識しましたよ。
満足度:★★★★
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://sk38.blog49.fc2.com/tb.php/959-800a0ced
トラックバック
コメント