3月1日(水)TOHOシネマズにて映画「トリプルX:再起動」をサービスデー鑑賞。

ヴィン・ディーゼルvsドニー・イェンを観たくて、朝一9時25分上映回に入場、お客さんは35人程でした。
あらすじ:エクストリームスポーツのカリスマにして、腕利きシークレットエージェントとしても名をはせたザンダー・ケイジ(ヴィン・ディーゼル)に再びNSA(国家安全保障局)から声が掛かる。今回の彼の任務は、危険な敵の手に渡ってしまった世界中の軍事衛星装置を奪還すること。ザンダーはNSAがそろえた精鋭部隊を一蹴し、新たにチーム“トリプルX”を編成する。
なぁんでネイマールが出てるの?特に関わりあると思えないんだけど、まぁいいか。
お目当てのヴィン・ディーゼルvsドニー・イェンはちょっとだけで消化不良でした。
トニー・ジャーも出てるけど、やっぱりアクションシーン物足りないよ、もっと使ってあげて。
とは言えアクションはやっぱ凄いんですけどね、見応えアリで。
それと綺麗なお姉さん方のガンアクション、恰好良かった。
台詞は意味不明なところがあったり、本当の敵が誰なのかピンとこなかったり、お話はホント気にしない方が楽しめると思います。
そう、アクション以外観るところありませんからね、あしからず。
あと、中国資金が使われているので、その辺嫌いな人は観ない方がいいかも、です。
正直、「ワイルド・スピード」のB級版みたいで、作る意味があるのか疑問に思ってしまう。
そういえば最近、ジェット・リー見かけないなぁ、完全にドニー・イェンと世代交代したということなのかな・・
満足度:★★★

ヴィン・ディーゼルvsドニー・イェンを観たくて、朝一9時25分上映回に入場、お客さんは35人程でした。
あらすじ:エクストリームスポーツのカリスマにして、腕利きシークレットエージェントとしても名をはせたザンダー・ケイジ(ヴィン・ディーゼル)に再びNSA(国家安全保障局)から声が掛かる。今回の彼の任務は、危険な敵の手に渡ってしまった世界中の軍事衛星装置を奪還すること。ザンダーはNSAがそろえた精鋭部隊を一蹴し、新たにチーム“トリプルX”を編成する。
なぁんでネイマールが出てるの?特に関わりあると思えないんだけど、まぁいいか。
お目当てのヴィン・ディーゼルvsドニー・イェンはちょっとだけで消化不良でした。
トニー・ジャーも出てるけど、やっぱりアクションシーン物足りないよ、もっと使ってあげて。
とは言えアクションはやっぱ凄いんですけどね、見応えアリで。
それと綺麗なお姉さん方のガンアクション、恰好良かった。
台詞は意味不明なところがあったり、本当の敵が誰なのかピンとこなかったり、お話はホント気にしない方が楽しめると思います。
そう、アクション以外観るところありませんからね、あしからず。
あと、中国資金が使われているので、その辺嫌いな人は観ない方がいいかも、です。
正直、「ワイルド・スピード」のB級版みたいで、作る意味があるのか疑問に思ってしまう。
そういえば最近、ジェット・リー見かけないなぁ、完全にドニー・イェンと世代交代したということなのかな・・
満足度:★★★
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://sk38.blog49.fc2.com/tb.php/1100-716cd5cd
トラックバック
コメント